top of page
看板犬COCO

About Us

ごあいさつ

私たちの3つの事業は異なる分野ですが、ものづくりの根底にあるのは「人と人をつなぐ時間を大切にしたい」という共通の想いです。

 

フェルト雑貨の「miyacofelt handmade」 は、「かわいい」を形に。作る楽しさと出来た喜びをお届けします。

フランス菓子の「La Ruelle」は、素材の香りと味わいを大切に。笑顔が広がる時間のお供になるお菓子を作ります。

キッチン・テーブル器具の「L'Atelier Fabrique」は、お客様の声から生まれるオーダー器具と家族の記念日を彩る小物を製作します。

 

それぞれの事業が紡ぎ出すひとときが、ご家族や大切な方との繋がりをより豊かにすることを願い、一つひとつの仕事に心を込めて、お届けしてまいります。

事業内容

miyacofelt handmade

ミヤコフェルト・ハンドメイド

フェルトを使った生活雑貨、小物、お人形の制作・販売を行うとともに、フェルトクラフトを体験いただけるワークショップも開催しています。手作りの楽しさと暮らしに馴染む、温かみあふれるアイテムをお届けします。

Pâtisserie La Ruelle

パティスリー・ラ・リュエル

クラシックなフランス菓子をベースに、新鮮で上質な素材を活かすことを重視して焼き上げたケーキと焼き菓子を製造・販売いたします。

L'Atelier Fabrique

​ラトリエ・ファブリーク

「プロのような仕上がりをもっと身近に」をコンセプトに、一般ユーザー向けに使いやすさを追求した、プロ仕様のオーダー菓子器具を製作・販売いたします。

代表 永瀬亜矢子 ポートレート

永瀨亜矢子 Ayako Nagase

株式会社A・N 代表取締役

ニードルフェルト作家 「miyaco felt handmade」主宰

結婚を機に嫁ぎ先の家業を継ぎ、鉄工所のおかみさんに。慣れない仕事と8人家族の生活を切り盛りする傍ら、『子どもの心のコーチング』という本をきっかけに、著者の菅原裕子さんが主宰する講座でコーチングやファシリテーションを8年間かけて学び、初級・上級コーチ、保護者向けファシリテーターの認定を取得。フェアアイルニット、ビーズ刺繍、フェルトクラフトなど、手芸歴は30年以上。手作業をコツコツ続けることで「精神的な安定」「達成感」「自己効力感」が得られ、それが多忙な毎日を支えてくれたという経験と、障害者支援施設を経営する友人からの「手指のリハビリにウェットフェルトを取り入れたい」という依頼が後押しとなり、最も得意なフェルティングのスキルで社会貢献を、との想いから起業。2025年活動を開始し、育児中や介護中の方や障害者の方、またそのご家族の方々に「心身両面での癒し」を提供する。就労継続支援B型施設で利用者様向けにウェットフェルトの技術指導、子育てサポートの会等の依頼でお母さん向けの託児付きまたは親子向けのニードルフェルトのワークショップ実績あり。フェルトクラフト作品の販売も始め、丁寧で分かりやすい指導とフェルト雑貨たちの温かい表情が好評。「リリース・解放された時間を提供するニードルフェルト作家」として活動中。夢は、オーストラリアンラブラドゥードルの愛犬ココが看板犬のアトリエカフェを開くこと。ひとりの時間、もふもふ、硬めのプリンとお寿司が大好き。

ムッシュ・ナガセ ポートレート

Monsieur Nagase

「Pâtisserie Rojiura no Oyaji」改め「Pâtisserie La Ruelle(パティスリー・ラ・リュエル」主人

「L'Atelier Fabrique(ラトリエ・ファブリーク)」企画・デザイン・製造責任者

1946年(昭和21年)創業以来80年、3代にわたり地域に根差したモノづくりを続けて来た鉄工所の3代目として日々奮闘する中、2000年より休日を利用し、東京・代官山の「イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ フランス菓子教室」で弓田 亨氏および椎名眞知子氏に師事。素材の持ち味を生かしたクラシックなフランス菓子の技術と哲学を学ぶ。以来、丁寧な手仕事と確かな味わいを大切にした菓子作りを続ける。2025年春、妻の新規事業を応援する形でフランス菓子の販売とオーダーメイド菓子器具の社内ブランドを構想し、食品衛生責任者・菓子製造許可を取得。「La Ruelle(路地裏)」の名の通り、小さな路地裏にある、上質な知る人ぞ知る隠れ家的パティスリーを目指し、2025年12月より限定販売を始める。また、菓子製造技術を学ぶ中で得た友人や知人の「こういう器具作れる?」という声をヒントに作り上げたオリジナルの器具が好評を得て以来、こういった声に応える鉄工所があったら、と思いつき、もう一つのブランド「L'Atelier Fabrique(工房製作所)」も立ち上げる。長年培ってきた技術と品質でニーズに柔軟に応える、価値あるモノ作りがモットー。会社経営をするうちに金融リテラシーに興味を持ち、60歳から猛勉強の末、ファイナンシャルプランナー2級合格。1級合格を目指して勉強を継続中。趣味は野球観戦と美味しいモノを食べに行くこと。

看板犬COCO ポートレート

COCO

株式会社A・N 看板犬兼宣伝部長

オーストラリアンラブラドゥードル、5才の男の子

​3つのブランドを多くの方に知っていただくべく、ウェブサイトのオープンと同時に宣伝部長に就任。オーナーのブログやニュース、アトリエでのワークショップに時々登場予定。性格はクールで礼儀を重んじ、お散歩中にわんこに会うとまずは飼い主さんにご挨拶。特技は「お手・鼻・あご」と、大好きなガムをもらう時、ピシッとおすわりを決めてアピールすること。

bottom of page