top of page
Owner's Blog

検索


クリスマスのボールオーナメント
群馬県伊勢崎市の就労継続支援B型事業所<fun(ファン)>さんで 月に一度、フェルトの講座をさせて頂いています。 ウェットフェルトで雑貨を作ったり、ニードルフェルトで小物を作ったりしています。 作り溜めた作品をイベントなどで販売もしています。 ウェットフェルトは ふわふわの羊毛に触れることでリラックス出来たり、 それを石鹸水で擦ることで羊毛が絡まって「フェルト化」していく過程が 参加された利用者さんの手指のリハビリになったりと、作品を作る目的以外のメリットが ありそうです。事業所の責任者の方からは「感触に敏感なお子さん達のリハビリにも良いのでは」というご意見もありました。そういうご縁があれば是非やってみたいと思います。 ニードルフェルトは ウェットフェルトでは出来ない立体の雑貨やお人形など「可愛い」小物を 作ることが出来ます。「一度やってみたかった」や「今日はこれに参加するために事業所に来た」ととても楽しそうに作業される様子を見ると私も嬉しくなります。 ニードルという鋭い針を使っての作業で集中力も必要なのですが、出来上がった作品に...
1 日前


カードスタンド
A・Nの3つのブランドの1つ。 『L‘Atelier Fabrique』 真鍮製の雑貨をデザイン・製造販売しています。 ショップカードやプライスカードなど薄いものがスッと立ち上がるように、自然な傾きになるように角度や切り込みの深さにこだわって試作を重ねました。 名刺サイズ(それより小さいもの)からポストカード程度の大きさのもの、などが立てられます。 真鍮の重さがあるのでペーパーウェイトのように使っていただいても素敵です。 メールでお問い合わせください。
11月18日


11月のイベントのお知らせ
この11月は、A・Nが2つのイベントに参加します。 1つめは、11月9日(日)、群馬県太田市のFLOTさん主催の『Petit luxe 2025』に出店。 フェルトのお人形達や雑貨の販売と、ニードルフェルトでどんぐりのブローチを作るワークショップを開催します。 2つめはその翌週、11月15日(土)に、太田市のデイサービスセンター・ななみさんの『トキメキ感謝祭』に参加します。 こちらでは、フェルト作品の販売の他、ウェットフェルトでマーブルのコースターを作るワークショップを開催予定です。 どちらも初出店。わくわくドキドキ。 宣伝部長のココの代わりに、プチココを連れて行きます。お天気に恵まれますように。
11月1日


一同より、オープンのご挨拶
こんにちは。A・N Corporationの看板犬、ココです。 今日から僕らのホームページがオープンしました。 ブログも始めます。 ふわふわのフェルトと美味しいお菓子、こだわりの器具。 温かな手仕事をお届けするこの場所でこれから少しずつ、 日々のことや新作のお知らせ、それに作品の裏話もお伝えします。 まずはご挨拶まで。 これからどうぞよろしくお願いします。🐾 (COCO) このたび、私たちのホームページを公開することになりました。 3つのブランド、それぞれの「ものづくり」を通して 暮らしにやさしい彩りを添えられたらと思っています。 まだ小さな歩みですが、これからも丁寧に続けてまいります。 どうぞゆっくりとお付き合いください。 (代表 永瀨亜矢子) お菓子と製菓用オーダー器具を担当します。 素材の味わいを大切にしたお菓子と 使うたびに手になじみ、長く寄り添ってくれる道具を。 どちらも静かに丁寧にひとつずつ形にしていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 (ムッシュ・ナガセ)
11月1日
bottom of page
